(※お知らせ有) OBSESSIVE DEVOTION/30ml
¥20,900
SOLD OUT
【2024/1/14(日)新オンラインストア以降に伴う旧オンラインストア閉鎖のご案内】
いつもLE SILLAGEをご利用いただき誠にありがとうございます。
オンラインストアのリニューアルに伴い、2024年1月14日(日)をもちましてこちらの旧オンラインストアを閉鎖させていただきます。
1/14まで閲覧は可能ですがご購入いただくことはできません。
今後は新しいオンラインストアにてお買い物をお楽しみくださいますようお願いいたします。新しいオンラインストアは下記のURLよりお入りいただけます。ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不明点などございましたら気軽にお問い合わせください。
・旧オンラインストア閉鎖日:2024/1/14(日)
・新オンラインストアURL:https://lesillage-kyoto.shop
【OBSESSIVE DEVOTION/オブセッシブ ディヴォーション】
ムード:遊び心、曖昧さ、魅惑的。
ノート:イエローフラワー、ウッド、オークモス
head:ベルガモット、グレープフルーツ
heart:ピーチ、ピンクペッパー、イランイラン、チャンパカ
tail:アイリス、スモーキーレザー、オークモス、パチョリハート、サンダルウッド
「欲望の香水」
オブセッシブ・デボーション:この名前は、パワフルな香水原料であるチャンパカ・アブソリュートに対する私の感情と賞賛を体現しています。このフレグランスの創作を導いたのは、脅迫的観念に近い執拗なまでの思い入れでした。そしてレザーの香りは、思い入れのあるもう1つのノートであり、このブランドの香水の特徴であると同時に個人的なこだわりの1つでもあります。
チャンパカの天然香料のアブソリュートを初めて嗅いだとき、私の心はすっかり魅了されてしまいました。それは深く官能的な素材で、人体の匂いを思わせる側面を持っていました。この香りはチャンパカを中心に展開し、イランイランやピンクペッパーなど、他の官能的な香りが豊かに香り立ちます。ほのかなピーチノートがその香りを和らげ、レザーとクリーミーなパチョリハート、スモーキーでありながら滑らかなウッディブレンドが、官能的で洗練されたベースノートとなっています。
30ml
Extrait de parfum
【About Brand】
(HEDONIK)
ヒドニクは、上質な職人の伝統と素材の良さへの愛情だけでなく、アバンギャルドなファッション表現、型にはまらないフォルム、変幻自在なオブジェへの情熱の表現でもあります。
ヒドニクは、芸術的なビジョンと官能的な香水で国際的な評価を得たクリエーターであり、彼女の名前を冠したブランドを持つフランチェスカ・ビアンキによって設立されました。
フランチェスカは、イタリア・フィレンツェのファッションメーカーの中で生まれ育ち、若い頃、彼女はいつも貴重なテキスタイル(織物)や皮革製品、熟練した職人やデザイナーに囲まれていました。
・Pleasure, Leisure/プレジャー、レジャー
ヒドニクのコミットメントは、あらゆるバリエーションで喜びの対象を創造することです。
私たちの喜びの対象は、レザーアクセサリーから香水まで様々で、あなたが一番好きなように自由に解釈することができます。
ポップフェティッシュ、ダーク、ロック、パンク、ファン...。
それらは、あなたのアイデンティティを高め、あるいは変容させます。身に着けてから、オフィスに入るか寝室に入るか決めましょう。タキシードの下に、ブラウスの上に、あるいは素肌に。
スーパーマーケットに行くときにも、ぜひ身に着けてください。
もちろん、ユニセックスでお使いいただけます。
・Luxury, Quality/ラグジュアリー、クオリティ
私たちは品質を愛し大切にしています。それは、ラグジュアリーに欠かせない条件です。
私たちの製品はどれも、コストに妥協することなくデザインされ、最も洗練された素材と最高の職人技を駆使して実現されています。革製品は、オランダのアムステルダムでフランチェスカ・ビアンキがデザインし、世界で最も有名な高級革職人の拠点であるイタリアのフィレンツェで製造されています。
香水は、フランチェスカ自身がデザインしています。香水の本場、南仏グラースの家族経営の会社で蒸留された最も洗練された原料を使用しています。最終的に香水はイタリア・ミラノで製造されます。
・Transformative/変幻自在
私たちの喜びの対象は単なるアクセサリーではなく、変幻自在のツールです。
シンプルな服装の上に身につけると、スタイリッシュになります。鏡の前で身につけ、あなたの顔や態度がどう変わるかを観察してみてください。
あなたはどのような雰囲気を求めているのでしょうか?
自分をどのように表現したいですか?
表現の可能性を広げて、自分なりの方法を見つけてください。